トップへ戻る

Shop Detail ショップ詳細

  • ショッピング
  • B2F

じばさんエレ

ひょうごレザー、播州織、丹波布、豊岡杞柳細工などを使ったバックや雑貨類、丹波立杭焼に窯を持つ様々な作家達の器など、‘モノつくり’の温もりが伝わるラインナップ。日々のライフスタイルに寄り添い、贈り物・お土産にもおすすめの兵庫県の‘アレコレ‘を取り揃えています。
業種 兵庫のじばさんと美味しいモノ TEL 078-855-2399
営業時間 10:00-20:00 URL じばさんエレ公式HP

Floor Guide

millemarche POP UP SHOP

2023.09.19

■ millemarche POP UP SHOP
10/7(土) ~10/8(日) 11:00~17:00
@神戸国際会館SOL B2Fエスカレーター前



着る人が心地良く過ごせる様遊び心を忘れず、
長く日々を重ねていける洋服を提案。
天然素材にこだわり、技術力の高い職人による
斬新な播州織生地を中心とし展開する millemarche。
初となる規模のPOP UP SHOPを神戸国際会館SOL B2Fエスカレーター前にて、
10月最初の週末の2日間限定で開催頂けることとなりました!
幅広い年代の方にお使い頂けるウェア/ボトムス/小物などなど
たくさんのアイテムが並びます、是非ご来店下さい。

キニナルウツワ / 酒器いろいろ

2023.09.18



当店でお取扱いします“丹波焼”。
担当スタッフが新しくご来店頂くお客様のお声を元に、
オススメの窯元や種類にスポットを当て
コ-ナ-展開しご紹介する企画『キニナルウツワ』、
じばさんele店頭にて不定期ではありますが開催中です。
-----------------------------------------------------
酒処「灘」を有する兵庫県、
今回のキニナルウツワは丹波焼以外にガラスの酒器なども集めての番外編、
ご自宅用はもちろんギフトにもオススメの酒器を色々、
数量限定で取り揃えました。
9月9日の解禁日から11月頃までだけ出荷されるお酒「ひやおろし」や、
中秋の名月の月見酒、秋の風情をお好みのお酒と味わい深い酒器でお楽しみ下さい。


キニナルウツワ / 飯碗

2023.09.17



当店でお取扱いします“丹波焼”。
担当スタッフが新しくご来店頂くお客様のお声を元に、
オススメの窯元や種類にスポットを当てコ-ナ-展開しご紹介する企画『キニナルウツワ』、
じばさんele店頭にて不定期ではありますが開催中です。
-----------------------------------------------------
通算12回目となりましたキニナルウツワ、
今回も様々な丹波焼の窯元から、バラエティに富んだ飯碗を集めてご紹介いたします。
もうすぐ迎える収穫の秋、美味しい新米の季節をお気に入りの新しい飯碗でぜひ。
毎日使う食器、おうちでの時間を日々心豊かにお過し頂けるような、
素敵な飯椀をたくさんご用意してみなさまのお越しをお待ちいたします。

キニナルウツワ / 酒器いろいろ

2023.09.16



当店でお取扱いします“丹波焼”。
担当スタッフが新しくご来店頂くお客様のお声を元に、
オススメの窯元や種類にスポットを当てコ-ナ-展開しご紹介する企画『キニナルウツワ』
、じばさんele店頭にて不定期ではありますが開催中です。
-----------------------------------------------------
酒処「灘」を有する兵庫県、
今回のキニナルウツワは丹波焼以外にガラスの酒器なども集めての番外編、
ご自宅用はもちろんギフトにもオススメの酒器を色々、
数量限定で取り揃えました。
9月9日の解禁日から11月頃までだけ出荷されるお酒「ひやおろし」や、
中秋の名月の月見酒、秋の風情をお好みのお酒と味わい深い酒器でお楽しみ下さい。


神戸ザックラインナップ 揃いました

2023.09.14




少しずつ過ごしやすくなり
秋の行楽、ハイキング、山登りに
ザックや小物を見にいらっしゃるお客様が増えてきました。




@jibasan_ele
@kobe_zac_imock

両店舗、神戸ザックのアイテムを種類豊富に取り揃えています。
ぜひ、店頭にて背負い心地を
お試し下さい

播州織ボタン羽織今年も入荷しました。

2023.09.13




じばさんele オリジナル
播州織ボタン羽織
さっそくご試着も増えています。
気温差があるこの季節から
さっと羽織っていただけてとても便利な上着です。
ロングカーディガンのように羽織っていただけるすっきりと、
まあるい形でどなたでも似合う不思議な羽織。

店頭には色鮮やかな播州織の布や

丹文窯 キニナルウツワ / マグカップ

2023.09.11




@tanbungama
丹文窯さんの器入荷しています^^
リム皿、豆皿、お箸置きなどなど。
ぜひ店頭にてご覧下さい。

今週末から開催します☕️
↓↓
■ キニナルウツワ / マグカップ
9/2(土) ~ 9/24(日)
じばさんeleインスタグラムでも各陶器についてご紹介致します。
@jibasan_ele

11回目となりましたキニナルウツワ、
前回に続きアイテムにスポットをあててのご紹介です。
様々な窯元から集めました暮らしに寄りそう
マグカップ、形・サイズ・色と個性あふれるカップを沢山揃えてご提案致します。
少しずつ秋の気配を感じ初める季節、
ご自宅用のとっておきのひとつに、

神戸市商連pay ご利用頂けます

2023.09.10




朝晩少しずつですが、
秋の気配を感じる三ノ宮です

簡易金継ぎワークショップ定例会

2023.09.02



■『定例会:簡易金継ぎワークショップ』
9/24(日) 11:00~/14:30~ (2時間程度予定) 参加費 : ¥4,400(税込)
@神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」




繕い処金継屋 遠藤侑司氏▲ の「簡易金継ぎワークショップ定例会」。
乾きが早く漆にかぶれる心配のない技法でお時間内何点でも修繕できます。
参加当日のご準備はエプロンなど汚れてもよい服装と修繕後お持帰り用の箱だけ。
1点¥330(税込)で修繕体験用の器もご準備出来ますので、ご希望の方は参加予約時にお申し付け下さい。

敬老の日

2023.08.31





早いもので明日から9月が始まります。
9月の第3月曜日ハッピーマンデー、今年の敬老の日は9/18(月祝)です。
敬老の日は昭和22年に兵庫県多可郡野間谷村でお年寄りを大切にし
知恵を借りて村作りをしようと提唱した「としよりの日」が発祥とされる、
兵庫県所縁の国民の祝日()なのだそうです。
今年もじばさんele では、敬老の日に向けて日頃の感謝や
ご長寿、ご健康をお祝する気持ちを沢山込めた、
贈り物にオススメしたいアイテムをいろいろと取り揃えます。
離れて暮すおじいさんおばあさんへ、国内各地へのご発送も店頭にて承ります。
また播州織を使用したギフトラッピング「 包む▲ 」や
フリーメッセージカードもご用意していますので是非ご利用下さい。
兵庫県のじばさんアイテムで、大切な方に感謝をたくさん込めたステキなお祝いを!
■ 2023 敬老の日
9/18(月祝)