トップへ戻る

Shop Detail ショップ詳細

  • ショッピング
  • B2F

丸菱石鹸

石鹸一筋67年、神戸から始まった小さな工場は、創業以来変わらぬ伝統の釜焚き製法と素材を活かす製法であるコールドプロセス製法を使い分け、様々な石鹸を世に送り出してきました。「徹底してお肌に優しい石鹸を作る」ことにこだわり続け、厳選された素材や製法、オリジナルレシピで一つ一つ石鹸職人が手間と暇をかけて手作りしています。
業種 無添加石鹸・化粧品 TEL 078-862-5560
営業時間 10:00~20:00 URL https://www.mutenka-sekken.com/

Floor Guide

丸菱石鹸”母の日ギフト”

2023.05.08

みなさま、こんにちは。


丸菱石鹸でございます。
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか?
雨脚の強かった最終日までご来店いただき、誠にありがとうございました(^^)


さて、ゴールデンウィークの次のイベントと言えば「母の日」ですね。
今年の「母の日」は5月14日です。
みなさま、ご準備のほうはいかがでしょうか?


お店では母の日ギフトコーナーを設け、おすすめの石鹸やギフトセットなどを並べています。
(すでに丸菱石鹸をお選びいただきましたお客様、ありがとうございました☆)


本日のブログでは、「丸菱石鹸おすすめ母の日ギフト」をいくつかご紹介致します。
⁡どうぞ最後までお付き合いくださいませ。


1.「ぽっけん」(持ち運びのできる手洗い石鹸、ぽっけに入る石鹸です♪)1430円(税込)


いつでもどこでもバッグやポケットの中に忍ばせ、外出先での強い味方です(^^)
楽しく手洗いしていただけるよう可愛らしいその姿が魅力です。
またレモングラスとラベンダーの香りがとても爽やかでご好評いただいております。
ねこちゃんやイルカがお好きなお母様にいかがでしょうか?
(「かわいくて使うのがもったいないです」というありがたいお声も日々頂戴しております笑)


2.「コールドプロセス石鹸3個入りギフトセット」(母の日におすすめの3種類をピックアップしております)4730円(税込)*石鹸の種類によってはお値段が変わります。
・さくら石鹸
かわいらしいピンク色の石鹸には毛穴が気になるという方にうれしい赤土(レッドクレイ)が配合されています。
また、桜の葉エキスで桜餅のようなふんわりと優しい香りが人気です。
さくらの季節だけでなく、一年を通してご愛用くださっているお客様も多くいらっしゃいます。



・柚子石鹸
兵庫県安富町のこだわりの柚子(農林水産大臣賞受賞)が使用されています。
さわやかな柚子の香りとコメヌカオイル配合で泡立ちよくさっぱりとした洗いあがりです。



・ラベンダー石鹸
リラックス効果の高いのラベンダー天然精油を配合。
美容オイルたっぷり、やさしい泡と柔らかな使用感でしっとりの洗いあがりです。


リラックスと言えばやはりラベンダーですね。

以上、「ほんのり優しい香りとやさしい洗い心地で癒しのある日々を」
というテーマでこちらの3種を選ばせていただきました。






3.神戸 真珠石鹸 2618円(税込)
神戸シリーズでもご紹介いたしました神戸 真珠石鹸、古来より貴重な美肌成分として知られる
真珠エキス配合。アルガンオイルやホホバオイルなど贅沢な美容しっとりオイルもたっぷり配合されています。
ローズウッドの上品な香りとクリーミーな泡立ちが人気です。
一粒の真珠のようなころんと丸いボックス入りでギフトにおすすめです。



4.丸菱石鹸オリジナルブランド WABUSABI SAVONより
「ずーっと作りたかった オリーブソープ」8662円(税込)

イタリアのファットリア・デッラ・ピアーナ牧場で生産された無農薬オリーブオイルのみを使用。
アスコルビン酸Na(ビタミンC誘導体)には抗酸化作用があり、エイジングケアが期待されています。
非常に肌なじみの良い石鹸です。

おすすめの使用方法:適量のお湯に石鹸をよくなじませ、手のひらで包み込むように転がします。大きな泡立ちにはなりませんが糸を引くようなやわらかなクリームのような液体ができます。
そのままお肌にのせて、手のひらでやさしくマッサージするように洗います。
お肌の上でとろけるような使い心地は特別な癒しの時間をもたらしてくれます。
オリーブの優しい香りにもホッと癒されます。


オリジナルブランドWABUSABI SAVONにはほかにもブースターオイルなどの美容オイルもございます。
またあらためてご紹介させていただきますのでどうぞお楽しみに。



以上、駆け足ではございましたが母の日のギフト選びにお役立ていただけましたら幸いです。
ギフトラッピングは1つから行っております、店頭でぜひいろいろご覧いただき
お気軽にスタッフまでご相談くださいませ。


みなさまのご来店ぜひお待ちしております(^^)

丸菱石鹸”GWのおすすめ”

2023.04.28

みなさま、こんにちは。
いよいよ明日からゴールデンウィークですね。
今年は久しぶりに帰省される方、また神戸にご旅行にいらっしゃる方も
多いかと思います^^


そんな帰省やご旅行のお土産に、神戸生まれのお肌に優しい無添加石鹸はいかがでしょうか。


ちょっとしたお土産、ギフトにも大変ご好評いただいております。
その中から、神戸ならではの素材がたっぷり使用された丸菱石鹸神戸シリーズをご紹介致します。




・神戸 酒石鹸(灘の老舗酒蔵、神戸酒心館「福寿」の純米大吟醸+六甲布引の名水)
→もっちりとした泡、しっとりとした洗いあがりとひのきの香り


・神戸はちみつ石鹸(六甲山で1年に2週間しか採れない上質なアカシア蜂蜜)
→蜂蜜の天然果糖成分とシアバターなどでしっとりの洗いあがり、こっくりとしたアカシア蜂蜜のほんのり甘い香り


・神戸米ぬか石鹸(神戸米)
→たっぷりの泡立ち、美肌成分のビタミンなどを含み、ほのかな米ぬかの香り


・神戸赤ワイン石鹸(神戸ワイナリーこだわりの最高級赤ワイン)
→美肌成分ポリフェノールとシアバターなど贅沢なしっとりオイル配合。
ローズウッドとオレンジの優しくフローラルな香り。


・神戸白ワイン(神戸ワイナリーこだわりの最高級白ワイン)
→美肌成分アミノ酸を豊富に含み、シアバターとホホバなどでしっとりの洗いあがり。
ローズマリーとレモン、セイヨウハッカのすっきりとした香り。


・神戸真珠石鹸(真珠エキス)
→古来より貴重な美肌成分として知られる真珠エキスとアルガンオイルやホホバ、シアバターで
とっても贅沢なしっとりオイルがたっぷりと配合。ローズウッドの上品で優しい香り。


コールドプロセス石鹸 上から5種 各1430円(税込)、神戸真珠石鹸 2618円(税込)




お店では各石鹸をお手に取って香りをお試しいただけます。
香りやお好みの洗いあがりなど、悩まれました際はどうぞお気軽にスタッフにご相談ください^^


ゴールデンウィーク、みなさまにお会いできますことをスタッフ一同楽しみにお待ちしております。

これからの汗ばむ季節、石鹸ですっきりさっぱりはいかがでしょうか(^^)
















丸菱石鹸 ”1st Anniversary”

2023.04.02

みなさま、こんにちは。

丸菱石鹸でございます。
2022年4月15日、神戸国際会館SOLに初出店させていただき
まもなく1周年を迎えようとしております。


初めての直営店舗ということもあり、全国からお越しくださるお客様とのご縁に
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。


そんな感謝の気持ちを込めまして、みなさまにお知らせがございます。


丸菱石鹸では4月15日(土)よりお買い上げのお客様(先着100名様)に
「アニバーサリーソープ」をプレゼントいたします。
1周年を記念して特別に作られたオーガニック・マルセイユソープ(20g)です。

(お一人様一つまで、なくなり次第終了となります)


お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。



この度のブログで初めてご覧くださった方もいらっしゃるかと思います。
あらためまして、丸菱石鹸の紹介をさせていただきます。


神戸から始まった石鹸工場は、おかげさまで今年68年目を迎えます。
創業以来変わらぬ伝統の釜焚き製法と素材を活かすコールドプロセス製法を使い分け、
様々な石鹸を世に送り出してきました。


「徹底してお肌にやさしい石鹸を作る」ことにこだわり続け、厳選された素材や製法、
オリジナルレシピで一つ一つ石鹸職人が手間と暇をかけて手作りしています。


私たち丸菱石鹸は、日本の美の原点である「わび・さび」の心を大切に考え、
原料生産者から製品をご使用いただくお客様、
そして使い終わったその後のすべてにおいて
「みんな元気、みんな笑顔」になれる、
そんなものづくりをおこなう職人の集まりです。


お店にはたくさんの種類の石鹸が並んでおりますので、お時間の許す限り
どうぞごゆっくりご覧くださいませ。

何かございましたらいつでもスタッフにお声がけください。
みなさまのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。




またブログとインスタグラム(神戸国際会館SOL SHOP)にて少しずつ商品のご紹介もさせていただきます。


今後ともどうぞよろしくお願い致します。