
「しのぎ」とは、器の表面を削り凹凸模様をつける技法。
丸八窯 清水義久氏を講師に、実際に陶芸家の方がされるのと同じやり方で、写真の「フリーカップ/飯茶碗*」のどちらかを選んで「しのぎ」を施します。
完成後は丸八窯さんにて焼成後のお渡しとなります。
(*ご予約時に製作希望の器をお伝え下さい)
丹波焼 丸八窯 しのぎ体験ワークショップ
2017年09月09日(土)じばさんエレ
開催日 | 2017年09月09日(土) |
---|---|
時 間 | ①11:00~ ②13:00~ |
講 師 | 丸八窯 清水義久氏 |
会 場 | SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 |
参加費 | 2,800円(追加1点 +1,500円/税別) |
定 員 | 各回先着12名様 |
申込方法 | お電話または店頭にて |
申込締切 | 定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
お問い合わせ | じばさんエレ TEL.078-855-2399 |